パスクワだ🥚Baciチョコ



みなさんも見たこと、食べたことあるんじゃないですか?

ペルージア社のBaciチョコ。




Baciはキス💋という意味です。




このチョコレートは世界中で有名で、一つ一つの梱包紙の中に小さなメッセージが入っています。
イタリアでは限定包装でDolce&Gabbanaのカラフルな物も店頭で見かけるほど目を惹きます。



こちらはパスクワ(キリストの復活祭=イースター)でチョコレートで作る芸術的な装飾をされる大きな玉子型チョコや、コロンバと呼ばれる鳩の型を模った焼きケーキなどでお祝いします。


我が家では絶対に食べませんが、多くの人はラム肉(仔羊)を食べる習慣があります。



Baciチョコに話を戻しますね。


今日はニュースでこのチョコレートの発祥に関して特集されていました。


これはBaciの中身。ヘーゼルナッツがゴロっと一つにつき一つ入っています。

これをコーティングすることで

このように艶やかな一口サイズになり





美味しそうです😋
いや、美味しいですよ♪





今年は私も主人も絶不調なので、ここしばらく毎日白いものだけ食べています。
白米、鶏肉、茹でジャガイモ。しかも味ほぼ無しです。




おかげさまで普通はフェスタ後体重が増えるところ、予定外のダイエット週間となり、久しぶりの体重計の数値に喜んでいいやらなんとやら、、、です。




さて、寝るとします。






ピアノ弾きの覚書

ピアニスト 純子マッサーリアの覚書き、ひとりごと、演奏会情報など、気ままにつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000