田舎は、、、
こんなに美味しいもの食べてるんですか、、、、、
見た目だけで言ったら
売り物にできないよね。特に日本では無理だ!
(イタリアはあり)
プルーン
白桃
無花果
トマト
今日は日本へ持っていくお土産のために
主人のお父様の実家があった田舎へ行った。
そこで必要なものを調達した後
「今朝採れた果物持って行って!」
とどっさり紙袋に入れていただきました。
味が、、、、💧💧💧
小売店で買うよりも
スーパーで買うよりも
市場で買うよりも
、、、、、全然違うじゃないの!
その美味しさったら今まで食べていたものは何なの???
とがっかりするレベル。
トマトの香り
濃さ
甘み
白桃の実の
必要以上の水分はない凝縮された甘み
(見る/触る限りではまだまだ青い感じさえするのに、味がそれを裏切る👅)
無花果もプルーンも別物?と思うくらい美味しくて
思わず黙り込んでしまった。
これか、
田舎暮らしの何よりの賜物は。
人間、何がために生きる場所を決めるんだろうね。
私は音楽のためにここ欧州へ来たのは確かだわ。
でも音楽がなかったら
田舎暮らし、
最高かも。
0コメント