その3難関名所〜滞在許可証電子カード切り替え手続き


トリノに戻って3日。

ついにこの日が来た。

4/3に申請書を提出→受領、
その後5ヶ月経過。



今日は何しにこちら警察署移民課に来ているか?



4/3に提出した書類チェック、
そして今日は写真提出、指紋採取であります。


ここでこの手続きをパスすると
1ヶ月半以降に許可証ができたから取りに来い、
というsmsが届くという仕組み。



つまり、一番最初の書類提出から許可証取得までに7ヶ月はゆうにかかる。




もちろんこれは、今日の手続きが全てオッケーな場合であります。


オッケーじゃないと困るよね。明々後日に渡航だし。




とはいえ、ここは何度来ても難関であります。
到着したのが11:50。
今日の私の予約時間は12:06。
ただいま15:15。
まだ建物の中にも入っていません。

外で待つこと30分、
番号札をもらって待合いベンチがズラっと並ぶところですでに2時間。



番号札はR171、つい先程呼ばれた番号はR89。



この移民課の閉館は17:00。




はて?
今日中にできるのか?





↑これは待合場に入る前のカオス


ピアノ弾きの覚書

ピアニスト 純子マッサーリアの覚書き、ひとりごと、演奏会情報など、気ままにつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000