リサイタル無事終了🎹ありがとうございました🙏




こんにちは。
音楽家の純子マッサーリア
Junko Massagliaです。




今日は予告通りリサイタルをしてきました。
会場は高齢者専用高級レジデンス内で、その中にあるピアノ常設の大きなサロンです。
レジデンス内の方々は入場無料、レジデンス内のドクターなどもいらっしゃいました。
外部者は定期券のようなチケットを購入することで入場可能です。




予想以上のたくさんの方々にご来場いただき、会場内の椅子が足りない事態になりました。
でもここはレジデンスですから、どうにか別の部屋などから椅子を追加し追加し続けて
開演時間を押しながらもどうにか開催することができました。


コンサート会場とは異なるので、いろいろな覚悟はしていました。
演奏中の携帯電話は想像通り、仕方ない。
だって、いつ何があってもおかしくない高齢者の方々がいらっしゃる施設ですから、
家族からの電話や何やら、数種類の呼び出し音を聞きました。


でもね、コンサート会場であるような傍迷惑な感じがなかった、
というのが私の正直な感想です。
あれだけ呼び出し音がなったにも関わらず
ものすごく集中して演奏できたのは
本当に不思議でした。

そして、皆さんの集中度もとても感じました。
曲間で説明して進行していったのですが、
みなさん、私の説明に釘付け、そして時に頷きながら、時に食い入ったように
完全に参加系のコンサートになっていました。

午後のコンサートだったこともあり、
一面のガラス張りから見えるお庭の緑、鳥たち、
そして降り注ぐ太陽の光が会場全員のお顔をはっきりと照らしてくれていたのもあって
お客様の興味の持ちようが目に見えて嬉しかったです。



その参加系が良かったのか?
私とお客様が曲と一緒に旅しているかのような感覚でした。
久しぶりに楽しく演奏してきました。
ありがとうございました😊






それにしても、お客様をはじめ、来てくださった友人などが写真を撮ってくれたのですが
私、、、、、、丸いわ。。。。
ははははは!ここしばらく太ったなぁ〜とは思っていたけれど
写真で見ると真実が見える!
丸い〜〜〜〜〜〜〜🤣🤣🤣🤣🤣


ちょっとダイエットするべきか、、、
それともこのキャラで行くと開き直るか?




ドレスはこの間考えていたものとは全く異なるドレスにしたので
今日の会場の光に合っていて良かった。



明日は病院でコントロール診察。
日本帰国前のチェックです。

その翌日は、年配の生徒さんたちと一緒に昼食会。
ダイエットは、、、
難しそうだ。


ハハハ。





ピアノ弾きの覚書

ピアニスト 純子マッサーリアの覚書き、ひとりごと、演奏会情報など、気ままにつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000