ナマヌルイ*追伸あり


こんにちは〜(こんばんは)


なんだかさっきまでものすごい土砂降りの雨でしたが、雨が止んだ途端にナマヌルイなんともボワ〜っとした空気。
これってとても日本らしい気候だなあ〜と久々に体感しています。


それにしてもオミクロン!
またしてもコロナの影響で国際事態が急変。
今月来日予定だった主人、ほぼ絶望的になるであろう、と。
2年ぶりの来日のためにこれまでになく準備していたというのに、またコロナか‼️


これまでの日本政府のコロナ対応は


ナマヌルイ


としか表現できなかったけれど、なんだこの変わり様?




まあね、今回自国民を守るための日本政府の迅速な対応には👏👏👏ですが、アーティストやスポーツ関係者、ビジネス界での打撃は大きいです。



そして、今後いつまた入国緩和になるのか?



様子見はまだまだ続きそうです。




*******

追伸です


この記事をUPしたその直後、今回の渡航で利用するヨーロッパ系航空会社からメールが。
主人のフライトについてだったので今の日本政府の対応を含めての内容かと思って読んだら、渡航準備をしましょう!という、なんとも現実からかけ離れた内容。
おいおい?日本行きなのに現状を知らないのかい?という腑抜けなインフォメーション。


名前を見ても、搭乗者の国籍見ても日本人じゃないことはわかるだろうに。
健常者であっても入国させてくれないのに、渡航準備のインフォメーションってどうよ?



エアラインもいろんな意味で大打撃ですよね。それはわかるけど。。。








ピアノ弾きの覚書

ピアニスト 純子マッサーリアの覚書き、ひとりごと、演奏会情報など、気ままにつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000