75歳のフラメンコ💃




今日は台風の影響下という中、東京で行われた叔母のフラメンコを観に行きました。


75歳とは思えない😳
すごい!



そして叔母の娘さんも出演されていた。




なんだ、この二人は⁉️

めちゃくちゃ上手い❣️




なんていうのかな、他の方々もきちんとステップ踏んで、リズムに合わせて、それぞれが頑張っているのはわかったのですが、、



舞台ってかなり辛辣です。
習ったことを練習して練習して、上手に出来る生徒さんと、生徒さんとしてではなく演じることができる表現者の違いが出てしまう。同じ振り付けでも結果は確実に違う。
リズムの取り方は、正確なだけでは芸術表現はできない。
それを体で表すのは容易でないけれど、体の中にその種を持っている人はいかにも自然に体からそれらが滲み出る。
首一つの角度をとっても違う。



気づいたことを書き始めたらきりがないほど勉強になった。




それはピアノにも同じことを感じるのと同じ。





肌で感じる部分で違うのよね。









素晴らしい舞をありがとう🙏❣️











ピアノ弾きの覚書

ピアニスト 純子マッサーリアの覚書き、ひとりごと、演奏会情報など、気ままにつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000