ハラハラな一日
昨日4/2はこちらトリノで企画しているコンサートシーズンの2回目。
私は午前中にオンラインレッスンをして、13:30に終了、食事を済ませて会場へ向かう予定だった。
開演は16時。
テーブルについて携帯電話をチェックすると、今日のピアニストからメッセージが届いている。
え、、、、、、💧💧💧💧💧
一瞬頭が空白になった。
なんとそのピアニスト、今救急病院にいると、、、、
次の瞬間、このコンサートをするかしないか、代役を立てるか立てないか、いろいろなことが一瞬にして頭の中をよぎった。
状況がどうなるかわからないので、兎にも角にもピンチヒッターで2時間半後に1コンサートできる曲の楽譜をカバンに詰め、3回目のコンサートで弾く予定のピアニストにも連絡をし待機することにした。
会場に着いて続々と集まるお客様に向かってアナウンスをする。
開演16時5分前、ピアニストから連絡あり。
どうにか会場付近まで到着した様子。
結局無事にそのピアニストが演奏したけれど、こういう時は本当に心臓に悪い。
直前まで何を代わりに演奏するか考えながら会場の準備にあたる。
非常に疲れ、ハラハラした日でした。
はあ、、、、、、、、
0コメント