掴む
なんですかね。
私の人生、あの時!という瞬間がありました。実際に具体的には何がどうなるか予測不可能でしたが、とにかく直感を信じて動きました。
その時点で持っていたもの全てを捨てて、切り離し、全くのゼロ出発をしました。
日本の仕事は困るどころか有り余るほどあった。
ある程度の地位もあった。
交際相手も困ってなかった。
自分で動かなくても、全てあちらからやってきた。
仕事もお金も名声も人間関係も。
それら全てを断ち切って、言葉も勉強していない外国へ2週間後には降り立っていた。
滞在ビザとか2週間でよく出たな、、、と今ではその幸運に驚いているけれど、それも運だ。
いきなり外国へ行き、学校も先生も決まっていない破茶滅茶留学生だった。
親友に助けられ幾つかの学校の入試情報を得て、受験準備した。
一つは滑り止め、もう一つは怖いもの知らずといえば正しかった。
でも、年齢制限ギリギリだったことが私を動かした。
やらないで後から言い訳するより、挑戦してやってみてダメだったら納得する。悔いは残らないだろう、と。
イタリアの学校なのにフランスのパリまでオーディションに行く。
そこには世界中から我こそは!というピアニスト達がいた。
後先のことはその時に考えればいい。
今ここでその瞬間を逃さない。
ただただこれだけで私は自分を世界の中に放り投げた。
わからないものです。
やるまでは絶対にそんなの無理だ、って思ってた。
でも動いたら道が開けた。
合格。
2ヶ月後、世界中の一流ピアニストを目指す若者の中で、世界を見た。
続きはまた別の機会に。
↑いつの間に真っ白な花になっていた。数日前(4/16の記事掲載)は黄色だったというのに。
0コメント